2023年10月30日

ハロウィン遊び(いちご組)

 今日はいちご組でハロウィンパーティーをしました。カボチャおばけと黒猫の飾りをハロウィンバッグにのりで付けました。可愛いバッグの完成!

ハロウィンにちなんだペープサートを見ました。カボチャおばけの後ろに隠れているのは誰かな?クイズ形式で次々に答えてくれました!かくれんぼしていたのはウサギ、パンダ、コアラ、最後は可愛いおばけでした。

作ったバッグを持っていちご組のお部屋でキャンディ探しをしました。折り紙で作ったキャンディです。「先生あった!」と見せてくれています。

最後は見つけたキャンディを同じ数だけ仲良く分けっこしています。お友達と楽しい時間が過ごせましたね。

2023年10月27日

体育あそび(年中組)

 今日は3回目の体育あそびでした!

 今回は、お外でなわとびをしました。

 はじめに、地面になわとびを置いて、ぴょんぴょんといろんな跳び方で跳びました!


 跳び方やなわの回し方を先生に教えてもらい、なわを回して跳ぶことにも挑戦しました!

 「先生見て!」となわとびをする姿を嬉しそうに見せてくれました♪


 最後に、なわとびを使って「ひっこしゲーム」をしました!


 「またやりたいな!」と言って、とっても楽しかった体育あそびでした!

2023年10月26日

10月生まれ誕生会

 10月生まれのお友達のお誕生会をしました。

お休みのお友達も合わせて、5人のお友達がひとつお兄さん、お姉さんになりました。おめでとうございます!

 催し物は、理事長先生の科学あそびでした。

「今日は、どんな科学あそびかな?」

と、楽しみにしていた子どもたち。

 今日のテーマは「遠心力はすごい!」でした。アンパンマンやサル、ヘビのお人形などが遠心力によって回る様子を見て

「わぁ!」「すごい!」と喜んでいました。

 

2023年10月24日

科学教室(年中組)

 本日は、第3回の科学教室、テーマは「こまであそぼう」でした。


 まずは、理事長先生に持ち方や回し方を教えてもらい、大きなこまを回してみることにしました。

 初めは難しそうにしていた子どもたちも、段々コツをつかんできました!

 

 次に、小さいこまを回しました。「どっちが長く回せるかな?」と競争をしているお友達もいました♪

 ペットボトルの蓋の上やペンの上で回すのにも挑戦!「回ったよ!」と大喜びでお友達や先生に教えてくれました☺


 本日遊んだこまは、お持ち帰りしていただいております。お家でもこまを回してみてください♪

※今回持ち帰っているこまは、“つまようじ”を使用しているので、取り扱いには注意してください。

2023年10月21日

体育あそび(年長組)

 久しぶりの体育あそびで嬉しそうな子どもたち。マットの周りを走ったり、笛の音で止まったり、先生の言った言葉の数のグループを、お友達と作ったりしました。

 

 また、縄跳びをする前段階(1跳躍、2跳躍の跳び方)を教えてもらい、楽しんで体を動かしていました。お外でもみんなで縄跳びを取り組みたいと思います。

 最後は転がしドッジをして、逃げ方などを教えてもらいました。次の体育あそびも楽しみにしている子どもたちでした。

2023年10月20日

お子様ランチ<構成あそび>(年少組)

 構成あそびで「お子様ランチ」を作りました。折り紙でチキンライスを作ったり、メインのおかずを選んだりして、

「私の美味しそう!」

「お腹すいてきた~」

「これ、食べたことある!!」

などとお話しながら作っていました。

完成したお子様ランチをみんなで「いただきまーす!!」と言って、美味しく食べました!

2023年10月20日

体育あそび(年少組)

本日、体育あそびを行いました。

最初は、ライオンになりきって歩いたり、

うさぎさんにも変身してジャンプをしました。

その後は、マットの上で回転したり、縄跳びの上を渡って綱渡りをするなど、

色々な物を使ってサーキットあそびを行いました。

体育あそびが終わった後も、

「楽しかった!また、やりたい!」と

にこにこ笑顔の子どもたちでした。

2023年10月18日

お砂場遊び(ひよこ組・いちご組)

 お外遊びが心地良い気候になってきました。子どもたちは伸び伸びとお砂場遊びを楽しんでいます。お友達と協力してお山を作ったり、何度も型抜きにチャレンジして、できたドーナツやケーキでお店屋さんごっこを楽しんだりしています。

 

 お砂場のおもちゃを「かして」「いいよ」「いっしょにあそぼ」などの可愛いやり取りも聞かれるようになりました。これからも子どもたちの発想で遊びが広がっていくのが楽しみです。

2023年10月18日

粘土遊び(いちご組)

 今日は粘土遊びをして遊びました。初めはどうやって遊んだらいいかわからないお友達もいましたが、粘土をちぎったり、丸めたりを一緒にしていくうちに、丸めた粘土を転がしたり並べたり、遊びが広がっていきました。「僕、車作ろう!」「先生はカメさん作って!」と、会話も弾みました。粘土の感触を味わいながら、粘土をちぎる、丸める、転がす、つなげるなど指先をいっぱい使って、遊びながら指先の器用さも自然と身についていけばいいなと思います。

2023年10月16日

秋の遠足

 今日はまちに待った遠足。

遠足に行く前から

「どんな魚いるかな~?」

「何色の魚がいるかな~?」

などと楽しみにしていました。

当日は、お天気に恵まれ晴れの中、大きなバスに乗って”京都水族館”に行きました。

大きな魚や色鮮やかな魚を見て、

「大きな魚だ~!」

「見たことある!この魚!」と興味津々の子どもたちでした。

お昼は外でクラスの友達と一緒にご飯を食べました。

お母さんが作ってくれたお弁当を食べて、にこにこの子どもたち。

また、お家に帰られてから遠足でのお話をたくさん聞いていただけたら嬉しいです。