2023年1月27日

1月生まれの誕生会

 今日は、1月生まれの誕生会をホールで行ないました。この日を楽しみにしていた1月生まれのお友達!お誕生日おめでとう!

理事長先生が科学あそびの催し物をしてくださいました!

大きな飛行機や不思議なバネが出てきて、驚いていた子どもたち!面白かったですね。

2023年1月27日

鬼のお面制作(ひよこ・いちご組)

 もうすぐ節分ということで、絵本を通して節分の由来に触れたり、豆まきの歌を歌ったりしています。「鬼は怖い!」というイメージの子どもたちもたくさんいますが「自分の心の中にいる鬼」という部分にも目を向けられるようにして、苦手な事にチャレンジしたり、思いやりの心を持つことの大切さに気付いたりするなど、生活習慣の見直しにもつなげたいと思います。

 豆まきの時にかぶるお面も制作しました。一人ひとりの鬼の表情に個性が見られ、立派な鬼のお面ができました。

2023年1月23日

鬼のお面制作(年少組)

 もうすぐ節分ということで、鬼のお面を制作しました!

 「2月3日が節分!」、「豆まきする日!」と、絵本を読んで節分がどんな日なのか、何をする日なのかをみんなで話し合ってから制作に取り組みました。


 顔の形は丸、四角の2種類、色は赤、青、オレンジの3色から好きなものを選んで制作しました。

 鬼の髪の毛の部分は、画用紙を半分に折ったところに絵の具をつけて、画用紙を折りあわせて転写させるデカルコマニーという技法を使って行いました。画用紙を開くと模様が左右対称になり、子どもたちは「え~!すごい!!」と驚いていました!


 顔のパーツは自分たちで好きなように貼り、強そうな鬼や優しそうな鬼と、いろいろな表情の素敵な鬼のお面ができました!


 また幼稚園で豆まきをするときに、使用したいと思います!♪


2023年1月23日

鬼のお面制作(年中組)

 2月3日の節分に向けて、鬼のお面作りをしました。

 画用紙を鬼の顔の形に切り、自分で目や眉毛の形を描き、ハサミで切って貼っていきました。ハサミで切る時に、カーブをしているところが少し難しかったお友達もいましたが、紙を回しながら、一生懸命切っていました。

 

 ツノや毛糸の髪の毛を貼ると完成です!

にっこり顔や、怒っている顔、いろいろな表情の鬼がいます。「〇〇くんの鬼、強そう!」「〇〇ちゃんのは、可愛いね。」とお友達同士で褒め合っていました。

「鬼ちょっと怖いけど、早く豆まきしたいな。」と、豆まきの日を楽しみにしている子どもたちでした。

2023年1月20日

科学教室(年中組)

 今回の科学教室のテーマは「たねのふしぎ」でした。

 羽がついている種があることを理事長先生に教えてもらうと、目をキラキラ輝かせていた子どもたち。実際に飛ばしてみると「飛んだ!」「遠いところまでいったよ。」と嬉しそうにしていました。なかなか思うように飛ばないお友達に「こうやって飛ばしたら出来たよ。」と優しく教えてあげている子もいました。

 羽がついている種「アルソミトラ」をお家に持って帰れると知り、ニコニコの子どもたちでした。

2023年1月14日

体育あそび(年少組)

 昨日の体育あそびでは、縄跳びを使ったり、ボールを使ったりして様々なあそびを行いました!

 

 縄跳びのしっぽをおいかけるあそびでは、縄を捕まえようと「待って待って~!」と言いながら一生懸命走る子どもたち。 縄を捕まえられた時はとても嬉しそうな様子でした!

 その他にもキリンになりきって移動したり、手裏剣を投げながら忍者になりきって移動したりしました。

 

 最後は打ち上げ花火のようにボールを高く上げたり、ボールから逃げるあそびをしたりしました。ボールが近づいてくると「きゃー!逃げないと!」と言いながら、ボールに当たらないように逃げる子どもたち。元気いっぱいな子どもたちの姿を見ることができました!

2023年1月13日

体育あそび(年中組)

 今日の体育あそびでは、「ふえ鬼」をしたり、ボールを使ったりして、たくさん遊びました。

 

 ボールあそびでは、高く投げたり、ペアのお友達に向けて転がしたり、投げたりして楽しみました。

 

最後は中当てをしました。前回にした時よりも、ボールを見ながら逃げているお友達が増えてきました。

「いっぱい動いたから、暑くなった!」「ボール楽しかったね。」と嬉しそうな子どもたちでした。

2023年1月12日

交通教室(年中・年長組)

 今日は、ホールで交通教室に参加しました。宇治警察署の警察官の方が来られ、交通安全についてや横断歩道の渡り方などの指導をしてくださいました。

 年長組は、実際に横断歩道を渡ってお約束を確認しました。

 最後に宇治警察署の方たちから道路を渡る時の注意を3つ教えていただきました。

 ① 道路を渡る時は、横断ほどの前でまず止まる。(飛び出さない)

 ② 道路の様子(自動車などの通行)を見る。(車を見る)

 ③ 手を挙げ、車が止まってから道路を渡る。(手を挙げる)

 幼稚園の行き来だけでなく、お家に帰ったからも交通ルールを守り、安全に注意して過ごしてください。

2023年1月10日

第3学期始業式

 本日は、ホールで始業式をしました。

 3学期を元気いっぱいに楽しく過ごせるように、園長先生がお話をしてくださいました。

 

 お部屋では、子どもたちが冬休みの楽しいお話をたくさん聞かせてくれました!

 保護者の皆様、3学期もよろしくお願いいたします。