ACCESSお問い合わせ

おしらせ

NEWS
"次回のなかよしクラブは…"
○園庭開放 7月1日(火) 午前10時15分~11時30分    広い園庭で思い切り遊びましょう♪    ※水分補給が十分できるよう水筒、日よけに帽子等もご持参ください。 ○なかよしクラブ 7月5日(土)午前10時~11時 2階ホールにて    七夕のお飾りを作ります☆    ※上履きをご持参ください。        たくさんのお友達のご参加をお待ちしております!    たくさんのお友達のご参加をお待ちしております!     
"3月4日(火)園庭開放について"
明日は、園庭開放の予定でしたが、現在の天気予報では雨天となっています。 2階の保育室も開放しますので、ぜひ遊びに来てください。お待ちしています♪ ※保育室開放も園庭開放と同じく、10時15分~11時30分まで開放いたします。

ようちえんぶろぐ

BLOG
"たまごパックで色水遊び(いちご・ひよこ組)"
 みんなが大好きな絵本「どんな色がすき?」を読みました。読み始めると「どんな色~がすき♪」「あか!」と、元気なお歌とお声で教えてくれました。赤や、ピンクや青に黄色!大好きな色がたくさんある、みんなです😊  大好きな色をたくさん使って、ジュース屋さんごっこをお部屋でしました。今回使ったのはたまごパックです。「これ何か知ってるかな?」と聞くと「たまごが入ってるやつだ!」と、教えてくれたお友達がいました。「お家にあるよ!」「お店にもあった。」と、お店やお家で見かけた事がある事を話してくれましたよ✨  まず、たまごパックのお部屋一つひとつにサインペンで色を塗っていきます。「ピンク好きだもん💕いちごみたい!」と言って、同じ色を何回も塗る子もいれば「全部、違う色にする!」と、たくさんの色を使って塗っている子もいましたよ。  使ったサインペンは、迷子にならないように元の場所へ戻してあげようね、とお話していたので「赤色のお家はどこだったかな?」と、言いながら使ったサインペンを自分で片付ける姿も見られました。  全部に色が塗れたら、次はスポイトを使って、少しずつ水をたまごパックのお部屋一つひとつに入れていきます。スポイトは摘まんだり、放したりする事で水を吸い上げたり、注いだりする事ができるので、最初は「水が入らない~!」と言っていたお友達も、何度も試す事で水を運べるようになりました。  水を少しずつ注いでいくと、きれいな色のジュースがたくさんできました!  たまごパックのギザギザとした形もあり、中にできたジュースがキラキラと輝いて見えて「宝石みたい✨」と言っているお友達もいましたよ。できた色と色を組み合わせて混ぜ「紫になった。ぶどう味かな!」「水色になった~!」と新しい色が生まれる様子も楽しんでいました。  室内で、お家にある物を使って出来る色水遊びです。まだまだ暑い日が続きますので、よかったらお家でも遊んでみてくださいね🌞
"万華鏡制作(いちご組ひよこ組)"
 夏の制作として、いちご組ひよこ組では万華鏡を制作しました。見本の万華鏡をみんなで覗いてみると「わぁ~!キラキラしてる!」と興味津々の子どもたち。次に、何も入っていない筒を覗くと「あれ?何も見えないよ。」と不思議そうにしていました。筒の中に何か仕掛けがあるのかな?ということに気付きました。そこで、筒の中に入れる三面鏡とスパンコールを見せてタネ明かしをしました。「早く万華鏡つくってみたいな~!」「キラキラするかな?」と期待に胸を膨らませていました。  まず、筒の周りに、カラーホイルの飾りをのりで貼りました。飾りを1列にまっすぐ並べて貼ったり、色の配置を考えて貼ったり、大切な万華鏡をじっくり丁寧に作る様子が見られました。  次に、筒の片側にキラキラのスパンコールを入れました。細かいパーツがたくさんありましたが「あ、お星さまの形のキラキラ!」「ピンクのハート見つけた!」など手元に集中してこぼれないように入れることが出来ました。        早速出来上がった万華鏡を覗いてみました。「きれ~い!」というお友達と「ん?なんか真っ暗…」というお友達がいました。お部屋の中で見る場所によって見える明るさが違うということがわかってきました。  「ここで見たらきれいだよ!」とみんなを呼んでくれたお友達について行き、外を向いて万華鏡を覗くと、とてもきれいに見えました。   世界にひとつの素敵な万華鏡!後日お家に持って帰りますので、是非お子様と一緒に覗いてみてくださいね。
園生活について
幼稚園での日常生活の積み重ねが子どもたちの経験値となり、卒園時には
心身ともにたくましいお兄さんお姉さんになって幼稚園を巣立っていきます。
幼稚園生活で家族以外の人(子どもや先生)との出会いを通して
子どもたちは人によっていろんな思いや考えがある事に気付きます。
また運動会や音楽会などの行事活動を通して、みんなで心を一つにして
力を合わせたり、助け合ったりすることの大切さを学んでいきます。
そして幼稚園生活の中で、かけがえのない友だちをたくさんつくり
心に残る感動をいっぱい味わってほしいと思います。
西小倉幼稚園 りんごの木