ACCESSお問い合わせ

おしらせ

NEWS
"1月のなかよしクラブ"
1月14日(土)なかよしクラブ <せいさく> 10:00~11:00 1月17日(火)園庭開放 10:15~11:30 2022年、元気なお友達と一緒にいろんなことをして遊ぶことができて、とても楽しかったです♪  2023年も、なかよしクラブに遊びに来てくださいね。楽しみに待っています☆
"12月 園庭開放"
12月6日(火)10:15~ お砂場、ボール遊び 、三輪車など好きな遊びを見つけて 元気いっぱい遊びましょう! お待ちしています♪

ようちえんぶろぐ

BLOG
"ハツカ大根の種まき(年中組)"
 本日は、ハツカ大根の種まきをしました。  土に穴を開けてもらい、子どもたちは種を落とさないよう慎重にまいていきました。  「美味しい大根ができますように!」という願いを込めながら種まきをしていた子どもたちでした!  本日、種まきをしたハツカ大根は、6月末に収穫予定です!楽しみですね!
"玉ねぎ収穫(年少組、ひよこ組、いちご組)"
 今日は、幼稚園で育てている玉ねぎの収穫体験をしました。 「玉ねぎ?」「重たい!」「匂いする!」 などと言いながら、収穫体験を楽しみました。  本日、収穫した玉ねぎを持ち帰っていただいております。どんな風にして食べたのかを教えてほしいなと思います!
園生活について
幼稚園での日常生活の積み重ねが子どもたちの経験値となり、卒園時には
心身ともにたくましいお兄さんお姉さんになって幼稚園を巣立っていきます。
幼稚園生活で家族以外の人(子どもや先生)との出会いを通して
子どもたちは人によっていろんな思いや考えがある事に気付きます。
また運動会や音楽会などの行事活動を通して、みんなで心を一つにして
力を合わせたり、助け合ったりすることの大切さを学んでいきます。
そして幼稚園生活の中で、かけがえのない友だちをたくさんつくり
心に残る感動をいっぱい味わってほしいと思います。
西小倉幼稚園 りんごの木