ACCESSお問い合わせ
にゅうえんあんない
令和8年度募集要項を掲載いたしました。

2歳児保育

入園資格

◆令和5年4月2日〜令和6年4月1日生
 令和8年4月から満3歳の誕生日の前日まで在籍できます。
  ※途中入園も可能です。
 ※原則として、満3歳の誕生日より満3歳児保育に入園される方を対象とします。

令和5年4月2日〜令和6年4月1日生

令和8年4月から満3歳の誕生日の前日まで在籍できます。

※原則として、満3歳の誕生日より
 満3歳児保育に入園される方を対象と
  します。

募集人員及び
学級編制

●約10名 1学級(いちご組)

                          

○約10名 1学級(いちご組)


保育日及び
保育時間

●幼稚園開園日  月~金曜日   午前9時〜午後2時30分
                  通園バスや預かり保育もご利用いただけます。
                  ※夏季預かりから、ご利用いただけます。

○幼稚園開園日

 月~金曜日
     午前9時〜午後2時30分
     通園バスや預かり保育もご利用いただけます。
     ※夏季預かりから、ご利用いただけます。
     

入園受付

●10月1日(水)より随時受付いたします。

○10月1日(水)より随時受付いたします。

入園料及び
月額保育料

●入園料   50,000円・・・・・・入園受付時にお支払いください。
        ※入園を辞退された場合、入園料は園規定により原則として返還しません。

●月額保育料 25,700円

○入園料 50,000円 入園受付時に
  お支払いください。

※入園を辞退された場合、入園料は園規定により原則として返還しません。

○月額保育料
  25,700円

保育料等
無償化について

●満3歳になった日以降満3歳児のクラスへの入園となり保育料無償化の対象となります。

 

〇満3歳になった日以降満3歳児の
 クラスへの入園となり保育料
 無償化の対象となります。

 

制服、持ち物等
について

●制服・制帽、体操服等はありません。体操服等は満3歳児、制服・制帽等は3歳児(年少)クラス進級時に購入いただきます。
 私服で登園していただきます。

●園で購入いただくもの
 氏名印、保護者証、上靴入れ、出席ブック、カバン、ランチマット、お道具箱一式、粘土、自由画帳

●ご家庭でご用意いただくもの
 帽子、上靴、絵本袋、コップ、コップ袋、コップ付き水筒、手拭きタオル、座布団

〇制服・制帽、体操服等はありません
 体操服等は満3歳児、制服・制帽等は
 3歳児(年少)クラス進級時に購入い
 ただきます。
  私服で登園していただきます。

〇園で購入いただくもの

 氏名印、保護者証、上靴入れ、出席ブック、
 カバン、ランチマット、お道具箱一式、
  粘土、自由画帳

〇ご家庭でご用意いただくもの

 帽子、上靴、絵本袋、コップ、コップ袋、
 コップ付き水筒、手拭きタオル、座布団

満3歳児と3~5歳児保育

入園資格

◆満3歳児保育 …令和5年4月2日~令和6年4月1日
        ※満3歳の誕生日より入園可能

◆3年保育(3歳児)…令和4年4月2日~令和5年4月1日

◆2年保育(4歳児)…令和3年4月2日~令和4年4月1日

◆1年保育(5歳児)…令和2年4月2日~令和3年4月1日

◆満3歳児保育
  令和5年4月2日~令和6年4月1日
  ※満3歳児の誕生日より入園可能

◆3年保育(3歳児)   

  令和4年4月2日~令和5年4月1日

◆2年保育(4歳児)
 令和3年4月2日~令和4年4月1日

◆1年保育(5歳児)
 令和2年4月2日~令和3年4月1日

募集人員

●2歳児…約10名    ●満3歳児…約20名  ●3歳児…約40名   ●4歳児…若干名   ●5歳児…若干名

● 2歳児…約10名

●満3歳児…約20名

● 3歳児…約40名

● 4歳児…若干名

● 5歳児…若干名

申込みから
入園式まで

入園説明会
  9月6日(土)    9月17日(水)
  ①10:00〜    ③10:30〜
  ②13:30〜

入園説明会

9月6日(土)①10:00〜
             ②13:30〜

9月17日(水)③10:30〜

入園願書配布  入園願書受付
 9月1日(月)より   10月1日(水)午前9時より随時本園で受付いたします。 
   

入園願書配布
9月1日(月)より

入園願書受付
10月1日(水)
午前9時より随時本園で受付いたします。

制服・用品販売

 11月29日(土)9:00〜12:00

半日入園

 3月上旬の予定です。

入園式

 4月上旬の予定です

保育料

●全額無償です。
 ※入園料は保護者負担となります。  

冷暖房費 

●6月~9月(8月を除く)の冷房費および12月~2月暖房費は、
 月額500円の予定です。(6ヶ月分)

給食

●週5日(月〜金)1食 430円です。
 

通園バス利用料

●月額3,080円( 2,800円+消費税10% )
 です。

制服等購入品費

●保育用品も含めて
 約48,000円程度の見込みです。

預かり保育
利用料

●30分あたり100円です。(含 おやつ)
※保育期間中は、午前8時から午前8時30分まで、
  および保育時間終了後、午後5時30分までです。
※夏季休園中(8月中旬を除く)、冬季休園中(年末年始を除く)、
  春季休園中(3月後半)は午前8時30分から午後4時までです。

諸費等

●遠足等の行事費、災害共済掛金
 卒園アルバム等です。          

満3歳児
 購入品等

●スモック、ショートパンツ、体操服
※制服は3歳児クラスへ進級時に
 購入していただきます。
●カバン、上靴入れ、上靴、保護者証、
 氏名印、保育用品等
●購入費合計額は、
 約20,000円程度の見込みです。