第2回目の科学教室のテーマは「こまを使って色を作る」でした。

折り紙でいろいろな色があることを知った後、理事長先生が作ってくれたこまを回してみました。
「思った通りの紫になった!」「次は何色になるかな?」
と、考えながら回していました。


その後、色や模様をじっくり考え、自分だけのこまを作りました。


完成したこまを回してみると
「綺麗な模様になったー!」「先生見てー!」
と嬉しそうに見せてくれていました。


本日、お持ち帰りしていただいておりますので、またお家でも遊んでみてくださいね!
2025年6月12日
第2回目の科学教室のテーマは「こまを使って色を作る」でした。

折り紙でいろいろな色があることを知った後、理事長先生が作ってくれたこまを回してみました。
「思った通りの紫になった!」「次は何色になるかな?」
と、考えながら回していました。


その後、色や模様をじっくり考え、自分だけのこまを作りました。


完成したこまを回してみると
「綺麗な模様になったー!」「先生見てー!」
と嬉しそうに見せてくれていました。


本日、お持ち帰りしていただいておりますので、またお家でも遊んでみてくださいね!
2025年6月12日
明日(6/13)は、なかよしクラブと保護者会主催のリサイクルバザーがあります!
○なかよしクラブ(たいいくあそび) am10:10~40
専任の体育の先生と一緒に楽しく体を動かしながら遊びます!
場所:2階ホール
持ち物:上履き・水筒
動きやすい服装で、ご参加ください♪
○保護者会リサイクルバザー
時間:①am8:40~9:40 ②am10:00~11:10
場所: 2階会議室
夏制服・ブラウス・体操服・スモック・その他いろいろ低価格で販売されます!
ぜひ、なかよしクラブ・リサイクルバザーにお越しください♪
2025年6月12日
お天気の良い日🌞みんなでジュース屋さんごっこをしました。
ペットボトルに水を入れて、蓋をしてフリフリ振ると・・・あら不思議!水が様々な色に変わっていきました!子どもたちはビックリ大喜び🤗「ジュースになった~!」と目を輝かせていました✨


実は、ペットボトルの蓋に絵の具を塗っていて、水を入れたペットボトルに蓋をして振ると色が変化するという仕掛けです。


「ピンクはいちごジュースかな!」「オレンジジュースにメロンのジュースもできたね。」と言って、コップに注いでいました。最初は「あー!こぼれちゃった~!」と言っていたお友達も、何回も遊んでいるうちにコップの中にそーっとジュースを入れられるようになっていました。先生やお友達に「どうぞ♡」と、配っている姿がとっても可愛かったです!
「混ぜたら色が変わったよ!」と、気がついたお友達もいました。いろいろな色を混ぜて、新しい色が生まれる様子も楽しんでいましたよ✨




楽しかったジュース屋さん。また遊ぼうね!