今日は、年長組のみんなで大型積み木で遊びました。
4つのグループに分かれて、高さ比べをしました!




「どうやったら高くなるかな?」とお友達同士で話し合って積んでいました!
最後にみんなで協力して大きな迷路を作って遊びました!




「楽しかったー!」と大満足の子どもたちでした☺
2025年3月12日
今日は、年長組のみんなで大型積み木で遊びました。
4つのグループに分かれて、高さ比べをしました!
「どうやったら高くなるかな?」とお友達同士で話し合って積んでいました!
最後にみんなで協力して大きな迷路を作って遊びました!
「楽しかったー!」と大満足の子どもたちでした☺
2025年3月12日
ひよこ組の保育室で過ごすのもあとわずかとなりました。お兄さんお姉さんから「黄色い帽子のひよこ組さん♡」と可愛がってもらったみんなも、憧れの「赤白帽子のお兄さんお姉さん」になります。花壇のチューリップの芽を見て「たんぽぽ組さんになる頃に咲くかな~?」とチューリップの歌を歌っています。保育室での遊びでは、おうちごっこが盛り上がっていて、絵本でお部屋を囲って、キッチンや子ども部屋を作って遊んでいます。
自由画帳にたくさんお絵描きもしました。「これはパパとママと僕!」と家族の顔を描いたり「しゃぼん玉!」とカラフルな〇をたくさん描いたり、好きな色を選んで力強く塗り込んだり・・・可愛い作品がいっぱいです。
シール遊びもお気に入りです。最初はシールをうまくめくれなかったり、台紙の半分ぐらいまでシールを貼って「もうおしまい!」と言うこともありましたが、枠からはみ出さないように集中して、最後までじっくり楽しめるようになりました。
先週で、今年度の給食が終了しました。苦手な食材にも少しずつチャレンジ出来るようになり、食べられる量も随分増えたと思います。
たくさん食べて、たくさん遊んで、心も体も大きくなったね!!