今日の科学教室は、いろいろな紙飛行機で遊びました。
理事長先生からイカのような形をした、「イカ飛行機」の上手な飛ばし方を教えてもらうと、みんな一生懸命飛ばしていました。
次は、三角飛行機を自分で紙を折って作りました。「難しいなぁ~。」と言いながらも、最後まで頑張って作っていました!
出来た三角飛行機を遠くに飛ばすために、いろいろな投げ方を工夫したり、何度も挑戦したりする姿が見られました。
今日は良いお天気だったので、お昼ご飯はウッドデッキで食べました。
みんなウキウキ良い笑顔で食べていました!
2021年10月14日
今日の科学教室は、いろいろな紙飛行機で遊びました。
理事長先生からイカのような形をした、「イカ飛行機」の上手な飛ばし方を教えてもらうと、みんな一生懸命飛ばしていました。
次は、三角飛行機を自分で紙を折って作りました。「難しいなぁ~。」と言いながらも、最後まで頑張って作っていました!
出来た三角飛行機を遠くに飛ばすために、いろいろな投げ方を工夫したり、何度も挑戦したりする姿が見られました。


今日は良いお天気だったので、お昼ご飯はウッドデッキで食べました。
みんなウキウキ良い笑顔で食べていました!


2021年10月12日
10月9日(土)に、晴天の中運動会が開催することが出来ました。
<ひよこ組>




<たんぽぽ組>




<年中組>






<年長組>






どの競技も最後まで全力で取り組んだ子ども達でした。最後は、ごほうびをとても嬉しそうにもらっていました。
保護者の皆様には、新型コロナウイルス感染症予防対策の為、何かと制約のある中での運動会でしたが、ご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。子どもたちは今まで頑張ってきた姿を見てもらえてうれしかったと思います。
最後になりましたが、母の会の役員の皆様には暑い中リハーサルからたくさんのお手伝いをしていただいたおかげで無事に運動会を終えることが出来ました。ありがとうございました。
2021年10月7日
運動会に向けて、毎日園庭やホールでお稽古を頑張っている年長組の子どもたち。昨年、運動会での年長さんの姿をみて今年は、自分たちの番だと張り切っています!




障害走や鼓隊パレード、パラバルーン、クラス対抗リレーなど、どの競技もとても楽しみにしている子どもたちです。幼稚園最後の運動会、思い出に残る運動会になってほしいなと思います。
2021年10月6日
あと少しで運動会です!
子どもたちも毎日はりきって、ダンスやかけっこ、玉入れを頑張っています。
ダンスの衣装を着ると、さらにやる気いっぱい!元気いっぱいになった子どもたち。
素敵なダンスを見せてくれました。本番も楽しみです!







2021年10月5日
毎日、園庭やホールで一生懸命運動会のおけいこを頑張っています!
月曜日にはリハーサルを行い、ほかの学年のお友達にダンスやかけっこを見てもらいました。
ダンスでは可愛い衣装を着て踊ります♩
当日、お家の方に見てもらうのを楽しみにしている子どもたちです!


2021年10月5日
ひよこ組では、朝の活動で、きつねの『こんちゃん』が出てきてくれます。
毎日、一人ずつお名前を呼んでくれるこんちゃんの事が、ひよこ組の子ども達は大好きです。
「今日も、こんちゃん来てくれるかな?」と楽しみにまってくれています。
お名前を呼ばれたら、右手を挙げるお約束で、みんな元気にお返事してくれます。
上手にお返事ができたら、こんちゃんが、クイズをしてくれるのですが、子ども達は、目をキラキラさせて一生懸命考え、答えています。
そんな、こんちゃんとの触れ合いの一場面です。




2021年10月1日
秋晴れの気持ちのいいお天気の中、いちご組のお友達はお外で元気に遊んでいます。
鉄棒から「先生!見てみて~!」、お山に登って「○○ちゃん、ヤッホー!」と、元気な声もあちらこちらから聞こえてきます。それぞれ好きな遊びを楽しみながらも少しずつお友達と一緒に遊ぶ楽しさも感じているようで「こっちで遊ぼう!」とお友達を誘う姿も見られるようになってきました。
お友達と一緒にするって楽しいな!と思える経験を園生活の中でたくさんしてほしいなと思います。








2021年9月29日
今日は、ホールで9月誕生会をしました。9月は7人のお友達がお誕生日を迎えました。おめでとうございます!

素敵なプレゼントをもらってとても笑顔だった子どもたちでした。その後は、理事長先生が科学あそびをしてくださり、いろんな方法で色が混ざる不思議を見て楽しみました。


2021年9月25日
今回の体育あそびでは、玉入れのボールを使って、いろいろな体を動かす遊びをしました。
ボールを手の甲に乗せて、落とさないように走ったり、ボールを投げている間に拍手をしてからキャッチしたりと、様々な事にチャレンジしました!
「難しい~!」と言いながらも、笑顔で何度もチャレンジしていた子どもたちです。
ボールの投げ方も教えてもらい、最後には玉入れもしました。しっかりと狙いを定めて一生懸命ボールを投げていました。
運動会の玉入れも楽しみです!



2021年9月21日
開閉会式のおけいこを園庭でしました。
これから運動会に向けて、みんなで力を合わせて頑張りましょう!


